どうも、しらがです。
もうだいぶ前から歩いてる時のふらつきが気になる
2年くらい前から歩いていると体が揺れているような感覚があり違和感。なんか道を歩いているとジンバル効いてない(ビデオで手振れしてるみたいな)気がする。揺れてる気がするけど夫のうすげさんは揺れてるとは言わないので『気がする』だけなのかな…と思ってましたが、靴を履こうとしてヨロっとしたり、歩道を歩いていると植え込みの中に倒れそうになったりすることもあり、今始まったことでもないけど念のため病院行ったら?ということになりました。
いろいろ検査してもらった
ゴーグルみたいなやつをかけて横になったり首を傾けたりして目の動きをみる検査とか、体重計みたいなやつに乗って身体が揺れてるかどうかみる検査とかをした結果、やっぱりちょっと揺れてるらしいです。目も身体も…
普通の人よりふらついているらしい
お医者さん曰く、耳(三半規管?)からくるめまい系(メニエールとか)の感じもあるけど、普通の人よりふらつきが強いから脳からくる症状の可能性も否定できない。…けれどこうやって話している感じだと脳に何か問題がある感じもしないので多分大丈夫だと思う。
…みたいなことを言われ、めまいの薬とビタミン剤と血流を良くする薬をもらって帰ってきた…。
脳外科にも行くべきなんだろうか…
夫のうすげさんが先日行った脳外科にしらがも行くことになるのかも。症状が出るタイミングがよくわからないので、今ぐらぐら来てます!って時に病院に行った方がいいと思うけど、それがいつになるのかわからない。でも脳ドックとか受けたことないから脳のMRIやっといたほうがいいのかもしれない。
MRIといえばちょっと前に韓国でMRI検査中に酸素ボンベが飛んできて死亡…っていう恐ろしいニュースがあったのでなんか怖いですよねぇ。そんな強力な磁力なの!?…って思いますよね。
2週間後にまた病院
今2週間分のお薬出してもらったので真面目に毎食後に飲んでいます。一応2週間後にまた病院。先生も『2年も前から症状があるということなのですぐには治らないかも』と言っていた通り、私自身もすぐに治る気もしない。
他に原因があるのかしら…
目が悪くなってたりするのかなぁ…(いや、老眼ですけどね)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはお気軽に☺